2025年1月12日(日) デュピクセント通算31本目(再開4本目)を打つ
においが分かる状態が続いております。
鼻の症状が安定しています。
この日はデュピクセント自己注射の日です。
今回はお腹の左下に打ちました。
これで、脂肪を摘ままないやり方でお腹に打つのは4回目なので1周回りました。
次はまたお腹に打つか、太ももに打つか迷い中です。
2025年1月13日(月) デュピクセントを打った影響か?鼻の調子が悪い
デュピクセントを打った翌日ですが、朝から鼻がぐじゅぐじゅして調子が悪いです。
においも分かりません。
ここ数日朝からにおいが分かっていたのに、デュピクセント打った翌日の朝、においが分からないとは不思議なものです。
お昼くらいにはくしゃみ鼻水が治まり、14時くらいにはにおいが分かるようになりました。
2025年1月14日(火) 朝からにおいが分かる
昨夜は寝る前にリンデロン点鼻薬をやりました。
朝からにおいが分かり、最近朝に発生する多量のくしゃみ、鼻水もほとんど出なかったです。
そのため1日中においのある生活を送れました。
2025年1月17日(金) 1日中鼻がぐじゅぐじゅ状態
明日は約2ヶ月ぶりの耳鼻科診察です。
「1日中」や、「午後から」の時もありますが、前回診察から毎日においを感じられる生活を送っています。
耳鼻科の医師に良い報告が出来ると思っていましたが、この日は朝から夜まで1日中鼻がぐじゅぐじゅしてくしゃみや鼻水が多かったです。
そんな状態でも、夕方くらいからは少しにおいを感じられました。
診察日までにおいを感じられた日が途切れなくて良かったです。
2025年1月18日(土) 耳鼻科診察
昨日の鼻がぐじゅぐじゅ状態のまま診察を受けるのは嫌だなぁと思っていましたが、起床時はにおいが少し分かります。
朝鼻水も少し出ますが、昨日ほどではないです。
昨夜寝る前にやったリンデロン点鼻薬が効いているのか、少しホッとしました。
予約していた時間に耳鼻科に行きました。
ブログで書いているような内容を医師に伝え、毎度の内視鏡カメラの診察となりました。
においは分かる状態ですが、鼻水は出る状態の鼻です。
鼻水も出ないような調子の良いときは鼻の中をカメラで刺激されても辛くありませんが、この日は物凄くくしゃみが出そうでした。
右の鼻の穴は我慢出来ましたが、左の鼻の穴からカメラを入れて少ししてから、カメラが鼻の中に入っている状態で豪快にくしゃみをしてしまいました。
初めてカメラ診察時にくしゃみをしてしまいました。
大事にはならなかったので良かったです。
鼻腔内は若干のポリープはあるが、においを感じる箇所への通り道もとおっていて全体的に綺麗な状態のようです。
しかし朝には鼻水くしゃみがよく出ます。
その事を医師に伝えると「過去の血液検査の結果で、ハウスダストのアレルギー反応が出ているから・・・部屋が汚かったりする?」と聞かれてしまいました。
たしかに寝室は汚いです。
少しゴチャゴチャしていて、ほとんど掃除機も掛けていません。
今後、意識して掃除をして綺麗な状態を保ちたいと思います。
アレルギー性鼻炎対策で、アレロックが処方されることとなりました。
段々と迫ってきた宮崎移住です。
特定医療費(指定難病)受給者証の移住先での切り替え方法など医師に聞いてみましたが、保健所へ聞いてもらった方が詳しく教えてくれるようなので、後日保健所に問い合わせたいと思います。
移住先の、私が通院しようと考えている難病指定医がいる耳鼻咽喉科には紹介状を書いてくれるそうです。
移住先で難病指定してもらうためにまた色々と検査などやる必要があるのかがいまいち分かりません。
引越しした場合はどうなるのかは当ブログでまたご報告させていただきます。
年末年始に移住予定先の宮崎に行った時に、この期間にちょうどデュピクセントの自己注射する日がありました。
そのためデュピクセントを持ち運びして旅行先の宮崎で自己注射をしました。

2月下旬にも宮崎へ行く予定をしています。
またその時にデュピクセントの自己注射日とかぶってしまいます。
年末年始に行った時は車で行きましたが、今度は飛行機で行く予定です。
調べたら飛行機にもデュピクセントを持ち込むことは可能なようですが、デュピクセントの温度管理等気を遣うので、出来たらデュピクセントの持ち運びは避けたいです。
そのため医師にデュピクセント自己注射日を数日ずらしても大丈夫なのか確認を取りました。
結果「数日程度なら問題無い」とのことでしたので、次回打つのは2週間+1日とし、その次打ち時はまた2週間+1日として、その次も2週間+1日として、自己注射する曜日を 日曜日 → 水曜日 とスライド変更することにしました。
現在の鼻が落ち着いている状態で、好酸球数値などを調べるために採血をしました。
結果は次回診察時に教えてもらえるようです。
次回の診察は3月1日となりました。
3月中旬~下旬に移住する予定なので、次回診察は最後となります。
- ベタメタゾンリン酸エステルNa点鼻薬0.1%(リンデロン点鼻薬のジェネリック) 10mL
- モンタゾン点鼻液 50μg112噴霧 2本
- アレロック錠 5mg 60日分
- デュピクセント皮下注300mgペン 2mL 5キット