2024年11月17日(日) 狭心症を疑う
昨日処方してもらったプレドニンは、昨日の昼食後からすぐに飲み始めました。
この日の朝食後も飲みましたが、この日はにおいが分かってくることはありませんでした。
少し前からも何となくありましたが、この日から胸の痛みと言うか、不快感が時折発症します。
この突然とやってくる胸の痛みは右の奥歯と同時に痛む事が多いです。
この症状は10年以上昔から発症しています。
数分で治まり、数ヶ月に一度、出ないときは数年間起こらないのであまり深くは考えていませんでした。
しかし今回はなんだか長い期間、胸も不快感が続きます。
奥歯と同時に痛むことが多いです。
そんな症状をネットで検索してみると「狭心症」の症状に似ています。
不安になってしまい、明日仕事で時間休を取って循環器科へ行ってみようかと思います。
この日の夜は、胸の不快感がずっとあり、ほとんど眠られなかったです。
2024年11月18日(月) 循環器科へ行く
寝不足のまま仕事へ行きました。
夕方時間休を取り循環器科へ行ってみました。
症状を説明して
- レントゲン
- 心電図
- 首の血管のエコー
の検査をしてもらいました。
検査結果は狭心症ではないとのことでした。
首の血管のエコー写真より甲状腺の炎症も疑われるとのことから血液検査をすることになりました。
検査結果は数日後となります。
薬は処方されませんでした。
狭心症ではないとのことで安心はしましたが、胸の不快感は続き今夜も眠れないことも考えると辛いです。
2024年11月19日(火) かかりつけ医の呼吸器科へ行く
やはり昨夜は眠れなかったです。
その前の日以上に眠れなかったです。
胸全体がムカムカします。
お腹もなんだか違和感があり、夜中に大便をしにトイレに行ったり、いつもと違うことが私の体の中で起こっています。
さすがにこんな状態なので、この日は仕事は急遽休暇とさせていただきました。
16日からプレドニンを飲み続けていますが、においが分かってくることもありません。
しばらく足が遠のいていましたが、20年以上通っているかかりつけの呼吸器科へ行ってみることにしました。
過去に喘息で息苦しいときなど、点滴をしてもらい体調が良くなったことも何度かあるので、藁にもすがる思いで点滴を打ってもらうこともお願いしようと思いながら呼吸器科へ行きました。
呼吸器科へはしばらくぶりだったので、デュピクセント治療をしていたが、効果があまりみられないのでデュピクセントは辞めたことなど報告しました。
胸の不快感については、昨日循環器科へ行って色々と検査をして異常がなかったことを伝えましたが、こちらの病院でも心電図の検査をすることになりました。
結果は、心電図は2回計測してくれたようで、2回とも狭心症のような結果は出ていないので「狭心症の疑いはない」とのことでした。
かかりつけ医にハッキリ言ってもらえるとホッとしました。
続けて医師から「狭心症と似た症状で「逆流性食道炎」という病気があり、それかもしれませんね」とのことでした。
逆流性食道炎の薬を処方してもらうことになりました。
そして、かかりつけ医に耳鼻科で行った血液検査の結果を見てもらいました。
心配していた「CRP定量:0.5」、「後骨髄球:1.0」について聞いてみました。
医師からは「このくらいの数値では全然心配することはないですよ」と言われ安心しました。
続けて点滴についてお願いしてみました。
拒否はされなかったので、過去に調子が悪いときに打ってもらった点滴をしてもらうことになりました。
打つ前に看護師さんに、点滴の薬の名前を確認したら「デカドロンと生理食塩水が混ざったものです」とのことでした。
(帰宅してから調べましたが、デカドロンとはステロイド薬なのですね・・・またステロイドを追加してしまいました)
その後、薬局で薬剤師から「現在飲んでいるプレドニンが胃酸をたくさん出す薬なので、それを飲み終わったら落ち着くと思いますよ」と言われさらに安心しました。
- タケキャブ錠20mg 朝食後 1日1錠 14日分
帰宅してから「逆流性食道炎」についてネットで検索しました。
胃カメラで診てもらったわけではないですが、症状がもうそれなので、逆流性食道炎になってしまったのだと思うことにしました。
点滴をしてから3時間後くらいに鼻が通ってきてにおいを感じることができました。
約1ヶ月ぶりのにおいです。
プレドニンが効いてきたというより、おそらく点滴が効いたと思います。
胸の不快感はあまりすっきりしませんが、においを久しぶりに感じられたのが嬉しかったです。
2024年11月20日(水) 胸の不快感で寝不足が続く
昨夜も早めに就寝につきましたが、ベッドに横になると胸の不快感が続き朝方まで眠ることが出来ませんでした。
スマホで時間を確認した感じからすると、おそらく3時か4時くらいに眠りに入れて、いつも起床している5時20分の間の2時間弱くらいだけだけ睡眠をとることができました。
辛いですがこの日は仕事へ行きました。
2024年11月21日(木) 循環器科へ血液検査の結果を聞きに行く
19日から20日にかけては全然睡眠が取れませんでしたが、20日から21日にかけては十分に睡眠が取ることができました。
目が覚めたあとは胸の不快感が始まりますが、寝ている時は大丈夫でした。
普通に寝られることがこんなにも嬉しいことなんだと感じました。
この日、18日(月)に行った循環器科での血液検査が出ているか循環器科へ電話をして確認しました。
すると既に結果が出ているとのことでしたので、時間休を取り循環器科へ行ってきました。
甲状腺機能検査報告書などを見せてもらい説明を受けました。
結果は「問題ない」でした。
甲状腺にも問題なくて良かったです。
一昨日、凄く調子が悪かったため、かかりつけ医に行ったことを循環器科の医師に報告しました。
そしてかかりつけ医からは「逆流性食道炎と思われる」と言われたことを伝えました。
循環器科の医師も「そうかもしれませんね」と言っていましたので、逆流性食道炎だと思って治療を続けていきたいと思います。
2024年11月22日(金) 胸の不快感と湿疹が続く
ここ数日睡眠は確保出来るようになりましたが、胸の不快感は続きます。
胸と言うより、胃腸全体がなんだか調子悪い気がします。
そして、日中に腕や脚に湿疹ができ、痒みがあります。
ステロイドの副作用なんだと自分で思い込んでいます。
今日までプレドニンが1錠飲むことになっています。
明日から量が減り、半錠となるので胃腸の不具合や、湿疹などが軽くなってくれることを祈るしかないです。
そもそも、においについては点滴をやった19日こそ結構感じましたが、その後はプレドニンを飲んでいてもあまり分かっている状態ではないので、プレドニンを飲むのを辞めてしまおうかとも考えました。
しかし、プレドニンは一気に辞めてしまうと体に負担が掛かるようで、段階で量を減らす飲み方となっています。
なので、耳鼻科医師に言われた通り、もう1週間半錠を飲んでおこうと思います。