デュピクセント治療中止後

血液検査の結果に今までにない反応が表れてしまい不安となる

2024年11月16日(土) 耳鼻科診察

体調が絶不調の中、3週間ぶりの耳鼻科診察です。

電話の件については「前回採血した検査の結果で良くない結果が出たので、体調を心配して電話をした」とのことでした。

CRP定性が今回は(+-)となっています。

今までしか出たことはありません。

CRP定量も0.5となっています。

今までは0.1未満でした。

体内で炎症が起こっているようです。

さらに後骨髄球が1.0となっています。

0.0以外の数値だと良くないみたいです。

自分でも気にしていた好酸球コルチゾールは基準値外ですが、異常値ではないとのことでした。

ちょっと今までと違った結果となったので急に心配になってきました。

医師から

  • りくさんはデュピクセントは効果が表れなくて、この血液検査の結果もあり、鼻だけではなく全身で何かが悪さをしているかもしれない。
  • ここまで通うのも大変だろうし、近くの総合病院で診てもらった方がいいかもしれない。

と提案を受けました。
(現在耳鼻科へは、車で片道1時間20分ほど掛けて通院しています)

以前も、住んでいる市内の総合病院受診の勧めをチラッと言われたことがありますが、今回は住んでいる市内の病院のリストまで作成してくれていました。

しかし、私は来年の春頃に宮崎県へ移住する予定です。

それを医師に伝えたら

  • それならば、それまではこちらの病院で治療を続けていった方がいいのかなー
  • 総合病院で全身の検査などをして、治療方針を決めてそれで移住してもいいかも

など提案を受けました。

とりあえず本日再度採血をして血液検査を行い、その結果により今後どうするか決めることになりました。

その後、内視鏡カメラで鼻腔内を診てもらいました。

前回10月26日診察時と、今撮影した鼻腔内の画像を比較して見せてもらいましたが、素人の私でもハッキリ分かるくらい今日は状態が悪いです。

ブヨブヨした物が詰まっていて、空気の通り道を塞いでいます。

酷くこびりついているのも分かります。

今回の診察は色々とショックでした。

薬について個人的に思っていたことがあります。

デュピクセント使用時は、嗅覚こそ復活はしませんでしたが、使用期間中は鼻水やくしゃみなど少なく、喘息も抑えられていました。

なのでデュピクセントにプラスしてリンデロン点鼻薬を少量継続的に併用してみたらにおいも分かる状態が続くのではないかと考えたこともあります。

そんな話を、診察の最後に医師にしてみました。

「併用する治療も可能だけど、今回の血液検査結果によってデュピクセントとは違ってヌーカラという自己注射の治療法もあるので」とのことでした。

ヌーカラとはデュピクセントより前からある薬で、私もネットで言葉をみたことがあります。

自己注射はあまり好きではないですが、それでにおいも分かり、体調が良い状態が継続出来るならまた開始したいとは思っています。

次回まで血液検査の結果が気になります。

次回は2週間後の11月30日診察となりました。

今の酷い鼻の炎症を抑えるために今回はプレドニンが処方されました。

プレドニンを飲んで鼻が通って、一時的でもにおいが分かると嬉しいのですが・・・

この時もらった薬
  • (1)プレドニン錠5mg 1錠 1日1回朝食後 7日分
  • (1)を飲んだあと、プレドニン錠5mg 0.5錠 1日1回朝食後 7日分
  • ロキシスロマイシン錠150mg 朝夕食後 14日分
  • レバミピド錠100mg 朝夕食後 14日分
  • サンベタゾン点鼻薬0.1%(リンデロン点鼻薬のジェネリック) 10mL